令和6年もあと10日余りとなりました。年を越して2月3日(月)には新入生保護者説明会を開催いたします。あっという間に新年度を迎えそうな気がしてきました。 さて,南光台中では昨年,新入学予定の女子生徒の保護者様(小学校6年生女子本人も来校可能ですが,保護者の方の引率が必要)に女子奨励服(いわゆる「制服」)の実物見本の展示を一定期間行いましたが,今年も実施いたします。詳細は小学校を通して新入学予定保護者様宛配付した資料(以下のお知らせ)の通りとなりますので,どうぞよろしくお願いします。 ※今回掲載する奨励服(制服)見本の写真(静止画)の色合いはカメラ(レンズ)の性能やこのブログを閲覧するモニター(お使いのPCのディスプレイやスマートフォン画面等)の特性で違うこともありえます。 可能であれば,実物の確認をお勧めいたします。 <南光台中会議室までの経路> 「みやぎ生協南光台店」西側の道路(「南光台トンネル」側の道路)をまっすぐに進み,「南光台中学校前」バス停・市営バス転回所近くの交差点を右折していただくと,以下の校門が見えます。 校門から入った後,右側にお進みください。 南北校舎間の駐車場に入り,右側の昇降口の奥側が来客用の昇降口となっております。 ノックをしてお入りいただき,「制服見本」を見学に来た旨を教頭(または在室の職員)へお伝えください。 2階に上がり,保健室を過ぎると,会議室となります。 では,見本品を以下の通り,掲載いたします。 ↑ (左)三越・藤崎 (右)生協【正面】 ↑ (左)三越・藤崎 (右)生協【背面】 ↑ 三越・藤崎【正面】 ↑ 三越・藤崎【背面】 ↑ 生協【正面】 ↑ 生協【背面】 以上となります。 どうぞご検討よろしくお願いします。