市駅伝大会前日

 明日,9月18日(水)は第62回(男子),第36回(女子)仙台市中学校駅伝競走大会です。今日の午前中,出張で大会準備会に行ってきました。














会場は弘進ゴムアスリートパーク(仙台市陸上競技場)です。










区間により距離や走る場所は少し違いますが,駅伝恒例の「タスキ渡し」は競技場内正面の直線走路(100m走の走路の途中)で行われます。






























トラックを何周か周回した後,反対側のゲートを出て,競技場周辺の特設コースを走ります。




















テニスコートの方へ向かって走ります。




反対側から見るとこんなところです。


























楽天モバイルパーク宮城が見えてきます。

この後,競技場正面を通過し,100m走のスタート付近のゲートから競技場内に入り,

前述のタスキ渡し地点まで走って行きます。





































昨日,一昨日と違って,今日はまた8月並の暑さが戻ってきました。
(仙台市の最高気温は32℃でした。)
競技場や中体連では「ミストシャワー」など様々な方法で暑さ対策を行っています。

















さて,期待の南中駅伝部の皆さんは今日の前日練習もしっかりこなしました。

















ここまで7月から積み上げた走力を土台に,チーム一丸,気持ちを一つにして明日の大会に臨みます。
結果は誰にも分かりませんが,きっと練習の成果を発揮してくれるでしょう。

















学校代表の南中駅伝部の皆さん,激走を期待しています!







このブログの人気の投稿

市中総体激励会

合唱コンクール当日

合唱コンクール中間発表会