授業づくり訪問②
昨日12月10日(火)に行った授業づくり訪問②の様子を紹介します。
研究授業クラスは3年生で理科の授業でした。
授業内容は「金星の見え方」で,「金星が満ち欠けして見えるのはなぜか」などを考える授業でした。
今日の学習課題の提示。
グループで考えたことを全体で代表者が発表します。
それぞれ立派な発表でした。
緊張の中の研究授業で頑張った3年生の皆さん,お疲れ様でした!
昨日12月10日(火)に行った授業づくり訪問②の様子を紹介します。
研究授業クラスは3年生で理科の授業でした。
授業内容は「金星の見え方」で,「金星が満ち欠けして見えるのはなぜか」などを考える授業でした。